日々これ「カイゼン」  -66ページ目

自然・ブンタン

06-07-13_12-13.jpg
おいしかったブンタンの種を蒔きました。やがて芽が出ました。
実がならなくても緑を育てたくて、その後もスイカや桃の種も蒔いてます。美味しかったものだけを植えてます。

自然・あさがお

06-07-05_10-43.jpg

家族の趣味は園芸。

今まで育ててきた朝顔とは葉っぱが違うなあと思っていたらこの通り。5cm伸びて花をつけました。一興です。

整理・服の持ち数調べ

婦人の友・基本の家事の「服の持ち数調べ」を参考に、カードに1つずつ服の絵を書き、名刺ファイルにイン。
大変な作業でもなく、 着れない服も愛用してくれそうな方を探す機会にもなり、服のフル活用に役立ちました。

手作リサイクル・カフェエプロン

06-07-07_16-22.jpg

キュロットを改造して作ったカフェエプロン。掃除用に。下のポケットは折り返して縫い付けただけ。
スピードクリーニングの会社でもこんなエプロンを使われているとか、東急ハンズで入手可能。

DHC

朝日新聞be「君の名は」で。化粧品のDHCと英語教材のDHCは同一!「同時翻訳センター」が、化粧品にめざめ頭文字をとってDHC。マルチな会社です。納得。刊行のBBCWorld英語リスニング、すこぶる良く安価。

手づくり・リサイクルで巾着袋

06-06-14_19-50.jpg

昔、母が服地を使い、木の持ち手につけて手提げにしてくれていました。刺繍も。

これを分解して作成。紐も有り合わせ。屋内グッズ。

整理・不要本

不要本の処分について考えています。
もう一度手にしたい本なら図書館への寄贈がいいと思いました。(ただし図書館の種類によりあらゆる本をとってくれるとは限らないとか)
そうでもないなら、売り。新しくてきれいなだけならブックオフに、レアな本なら老舗や専門の古本屋が高くも売れるし、本の命も生かされるという感じです。

困っているのが、大学受験などの参考書など。いかんともしがたく置いてますが、処分したくてウズウズ。
Z会や予備校のテキストは内容は最高級なのに雑誌の扱いになりそうです。かと言って、内容はもう古い上、書き込みありなので、高校などに寄附するのも気が引けます。
いろいろ調べましたがいい案がみつかりません。もし、「これは」という考えをお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか?

折形デザイン研究所

雑誌クロワッサンで、なんとも言えずいい「のし袋」を見つけました。シンプルで、字体は刻印した雰囲気の、少し値段がはる、のし袋「紙幣包み」。水引もないので、常用は無理かもしれませんが、いつか使いたいです。

収納・「毎日なにか一つ捨てる」

目標をたてました。
「毎日なにか一つ捨てる」
これまであまり捨てない上に、物持ちがいいときてました。この度の整頓でかなり減らしましたが、不要と思えるものも多く見つけたのでこれからゆっくり吟味しながら捨てていきたいと思います。またDMなどその日のうちに捨てるなど。一年で365品減ることになります。
どう変わるか楽しみです。

手づくり・赤ちゃん用クマのぬいぐるみ

06-05-25_09-57.jpg

裁縫だけはしなかったのですが、友人の赤ちゃん用テディベアを作りました。

手本からアレンジ。目玉の誤飲対策に刺繍糸で。周りにおだてられ、またの機会にするつもりです。